05 October 取材なう 実は苦手な角度です…右腕デカすぎたそろそろ冬インテ申込みしなきゃなーと思いつつ、インテといったらこの前初参加した夏インテがすごかったなといろいろ思い出してました。東京方面と違って大阪方面は所要時間がかからない上に運賃も安いし、どっちかというとビッグサイトより行き易いイメージがあったんですが…大阪駅(新大阪駅と大阪駅って超紛らわしい!)までは良かったけども、その先のコスモスクエアとかいう駅に行く電車が乗る前から人がもの凄く乗ってるし更にその駅からインテまでがこれまた距離がありすぎて何とかインテ内に入れたと思ったら自分のスペースがある6号館が一番奥\(^o^)/一応開場ギリギリには間に合ったものの、ここまで来るのに体力使い果たしてスペース設営が上手くいかなくてわたわたして、30分くらいは全く落ち着きませんでした。周囲のサークルさんご迷惑おかけしてすみませんでした…そして設営でわたわたしてる間に来て下さった方々にも上手く対応できず、本当に申し訳なかったです。何とかスペースが落ち着いて、頼まれていた買い物をするにも6B~Cが2階にあって、2階に行くにはエレベータしか使えなくて、しかもエレベーターの前は長蛇の列という光景で軽く絶望を感じたり、案の定トイレも最大手と化しててなかなかスペースに戻れない……と田舎者には結構応えた日でした。インテこわい。インテによく行く知り合いさんからは、駅から会場まではビッグサイトくらいの距離があるよときいてたのですが正直ビッグサイトよりきつかった印象です。ビッグサイトは会場までの道が舗装されてるしほぼまっすぐ突っ切ればOKだけどインテはとにかくうねうね続く道だったので結構疲れました…もうこんなとこ一生来るか!とか思いましたがやっぱりイベント参加したいので冬インテまた行ってきます。本当は名古屋で大規模な同人誌即売会やって欲しいのが本命だけどあそこほぼコスプレイベントと化してるので…あとインテ行く際は極力キャリーケース連れていくのは止めようと思いました。無理できない歳にもなってきたし大人しく宅配使います。チャレ5もそれで助かったし。普段引きこもってる分イベント参加はいろいろと刺激的なので、大変だけどやっぱり楽しいです。イベントそのものだけじゃなくて往復時も楽しいとういうか。遠征するのは嫌いではないですんですよね…そんな感じで今後もぼちぼちと同人やっていけたらいいなと思います。 PR